フォトギャラリー(2022年) 令和5年3月27日 【潜在移民及び帰還移民の若年層に対する経済再統合支援計画(IOM連携): ノートパソコン90台の供与式 【コールド・チェーン整備のための緊急無償資金:太陽光発電冷蔵庫100台の供与式の実施 【「ソロラ県コンセプシオン市2小学校衛生設備改善計画」署名の実施 【「グアテマラ陸上競技用器材整備計画」による機材供与式の実施(グアテマラシティ) 「アルタ・ベラパス県における若者の収入向上支援事業(第2年次)」署名式の実施 JICA海外協力隊員着任に伴う大使館訪問 令和4年天皇誕生日祝賀レセプションの開催 【外務大臣表彰】 ヘラルド・アギーレ氏(グアテマラ・オリンピック委員会会長)、オットー・サラビア氏(グアテマラ折り紙協会会長)、国立サンカルロス大学言語センター 「サン・マルコス県コンセプシオン・トゥトゥアパ市タルイト集落小学校整備計画」および 「キチェ県ウスパンタン市救急車両整備計画」合同署名式 感染症対策および保健・医療体制整備のための無償資金協力 :医療機材供与式の実施 潜在移民および帰還移民の若年層に対する経済再統合支援計画(IOM連携) 佐橋亮・東京大学東洋文化研究所准教授による日本外交に関する講演 「アルタ・べラパス県パンソス市学校インフラ改善計画」引渡式 JICA海外協力隊員着任に伴う大使館訪問 オリンピック委員会職員に対する在外公館長表彰 「エル・プログレッソ県グアスタトヤ市リンダ・ビスタ地区小学校・幼稚園再建計画」引渡式の実施 バジェ大学主催第7回「日本文化週間」の開催 JICA海外協力隊員着任に伴う大使館訪問 【外務大臣表彰】 ロベルト・モレノ・ゴドイ氏(グアテマラ・バジェ大学学長) コールド・チェーン整備のための緊急無償資金:冷凍庫300台の供与式の実施 サン・ビセンテ病院ICU改修完工式の開催 「サンタ・カタリーナ・ラ・ティンタ市及びサン・ミゲル・トゥクル市学校インフラ整備計画」引渡式 「トドス・サントス・クチュマタン市内4小学校教室・インフラ整備計画」引渡式 サン・マルコス国立病院に対する医療機材供与式 JICA海外協力隊員着任に伴う大使館訪問 国際交流基金巡回展「超絶技巧の日本」展 オープニングセレモニーの実施 国際交流基金巡回展 「超絶技巧の日本」展の開催 アルタ・ベラパス県およびバハ・ベラパス県での教育広報 サン・フアン・デ・ディオス総合病院に対する医療機材供与式 JICA海外協力隊員着任に伴う大使館訪問 【日本理解促進のための図書寄贈事業】イツモ大学に対する図書寄贈式の実施 熱帯暴風雨被害に対する緊急援助物資 引渡式 コールド・チェーン整備のための緊急無償資金:太陽光発電冷蔵庫118台の供与式の実施 アンティグア市における「日本文化フェス」の開催 JICA専門家及び海外協力隊員着任に伴う大使館訪問 「グアテマラ陸上競技用器材整備計画」による機材供与式の実施(ケツァルテナンゴ市)