さらに表示する 基本情報 在グアテマラ日本国大使館 Embajada del Japón en Guatemala Avenida Reforma 16-85 Zona 10 Torre Internacional Nivel 10 Guatemala, GUATEMALA, C.A. 代表電話:502-2382-7300 領事班電話:502-2382-7323 代表メール: info@gt.mofa.go.jp 領事班メール: consulado@gt.mofa.go.jp 領事関連 「ロス・アマテス市職業訓練施設整備計画」署名式の実施 「ロス・アマテス市職業訓練施設整備計画」署名式の実施 「東部視聴覚障害児学校整備計画」引渡式 「東部視聴覚障害児学校整備計画」引渡式 海上自衛隊遠洋航海部隊(練習艦隊)の当地サント・トマス・デ・カスティージャ港寄港 海上自衛隊遠洋航海部隊(練習艦隊)の当地サント・トマス・デ・カスティージャ港寄港 海上自衛隊遠洋航海部隊(練習艦隊)の当地サント・トマス・デ・カスティージャ港寄港 海上自衛隊遠洋航海部隊(練習艦隊)の当地サント・トマス・デ・カスティージャ港寄港 海上自衛隊遠洋航海部隊(練習艦隊)の当地サント・トマス・デ・カスティージャ港寄港 桑名大使の恵庭市訪問 桑名大使の恵庭市訪問 JICA海外協力隊員の着任 バジェ大学における「第10回日本文化週間」の実施 バジェ大学における「第10回日本文化週間」の実施 JICA海外協力隊員の離任表敬 「マルガリータ・テハーダ財団福祉教育施設職業訓練棟建設計画」引渡式 大使館からの重要なお知らせ 2025年旅券の集中作成方式への移行に関するお知らせ 旅券有効期間満了日通知メールの配信サービス開始のお知らせ 電子化した証明書(e-証明書)の発給開始 在留状況の確認メールを送信しています。 新着情報 一覧へ 令和7年10月16日 「ロス・アマテス市職業訓練施設整備計画」署名式の実施 令和7年10月14日 「東部視聴覚障害児学校整備計画」引渡式 令和7年10月2日 令和8年度(2026年度)国際交流基金公募プログラムの募集開始 令和7年9月30日 海上自衛隊遠洋航海部隊(練習艦隊)の当地サント・トマス・デ・カスティージャ港寄港 桑名大使の恵庭市訪問 令和7年9月10日 在外公館専門調査員(在グアテマラ日本国大使館)2025年度秋募集の開始(応募締切2025年10月8日) 令和7年9月8日 海上自衛隊練習艦隊「一般公開」のご案内 令和7年9月2日 JICA海外協力隊員の着任 令和7年8月20日 2025年旅券の集中作成方式への移行に関するお知らせ 令和7年8月18日 海外での感染症予防について 一覧へ 外交政策 閉じる 外交政策 日本の外交政策に関する動画 北朝鮮による日本人拉致問題 福島の安全・再生の歩み ALPS処理水について We Are Tomodachi 竹島問題及び日本海呼称問題に関する情報提供について 過去のお知らせ 閉じる 過去のお知らせはこちら 過去の掲載写真 領事および安全情報 閉じる 各種オンラインサービス 安全情報 生活情報 ハーグ条約(国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約」) 海外から日本への入国に際して 海外からグアテマラへの入国に際して マイナンバーカードの海外利用 国内法改正(海外居住者も対象に含む) 政府開発援助(ODA) 閉じる 開発協力大綱 対グアテマラ共和国 国別援助方針 対グアテマラ共和国 国別援助方針 別紙:事業展開計画 対グアテマラ政府開発援助(ODA実績) 文化無償資金協力とは ODA事業を巡る不正・腐敗情報に関する相談窓口の設置について 桑名良輔大使 略歴 [221KB] 着任あいさつ [279KB] SNS 閉じる Embajada del Japón en Guatemala