アンティグア市における「日本文化フェス」の開催
令和4年11月27日
11月26日~27日の2日間、アンティグア市において、「日本文化フェス」を開催しました。今回の日本文化フェスでは、盆栽や紙芝居の講演会を行ったほか、JICA海外協力隊によるソーラン節、コスプレショー、合気道のデモンストレーション、日本映画上映等を行いました。27日に行ったオープニングセレモニーには、山元大使ほか、ディエゴ・アリオラ・アンティグア市副市長らが参加しました。
コロナウイルス感染症拡大の影響により、アンティグア市での当館文化事業は約3年ぶりの開催となりましたが、当日は3,000人以上が来場し、講演会やレクデモを楽しみました。
イベント後に実施したアンケートでは、「久しぶりに対面で日本文化に触れることができ、楽しかった」「今後も同様のイベントを地方で実施してほしい」など、たくさんのコメントをいただきました。
今回の日本文化紹介イベントでも多様なプレゼンターによる日本文化発信が行われ、多くの一般市民に日本文化を身近に感じていただくことができました。ご協力いただいたプレゼンターの皆様に感謝申し上げます。
コロナウイルス感染症拡大の影響により、アンティグア市での当館文化事業は約3年ぶりの開催となりましたが、当日は3,000人以上が来場し、講演会やレクデモを楽しみました。
![]() |
![]() |
オープニングセレモニーの様子 | JICA海外協力隊によるソーラン節レクデモ |
![]() |
![]() |
コスプレショー | 合気道デモンストレーション |
![]() |
![]() |
盆栽講演会 | 紙芝居読み聞かせ |
![]() |
![]() |
国家文民警察によるバルーンアート | 法被試着コーナー |
![]() |
![]() |
カレンダー展の様子 | 盆栽の展示 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中央広場における各ブースの様子
イベント後に実施したアンケートでは、「久しぶりに対面で日本文化に触れることができ、楽しかった」「今後も同様のイベントを地方で実施してほしい」など、たくさんのコメントをいただきました。
今回の日本文化紹介イベントでも多様なプレゼンターによる日本文化発信が行われ、多くの一般市民に日本文化を身近に感じていただくことができました。ご協力いただいたプレゼンターの皆様に感謝申し上げます。
(了)