バジェ大学主催第7回「日本文化週間」の開催

令和4年5月19日
 5月17日(火)~19日(木)にかけて、グアテマラ市内の私立バジェ大学において、第7回「日本文化週間」を開催しました。今回の日本文化週間では、漫画教室や留学プログラム説明会、折り紙教室を行ったほか、元国費留学生による日本の研究発表、そろばん教室、武道デモンストレーション、日本カレンダー展と盆栽の展示等を行いました。
 
 昨年までは、コロナウイルス感染拡大防止のため、全面オンラインで実施していましたが、今年は、当国におけるコロナウイルス感染状況が改善していることからも、オンラインに加え、対面で日本文化の紹介を行いました。
 
開会式の様子
 
折り紙教室
 
そろばん教室
 
日本語・文化教室
 
合気道デモンストレーション
 
空手デモンストレーション
 
日本カレンダーの展示 盆栽の展示
 
 イベント後に実施したアンケートでは、「オンラインで参加したが、各日本文化紹介イベントの内容が大変分かり易かった」、「地方に在住しており、移動が困難のため、これまではこのようなイベントに参加できなかったが、今回はオンラインでの開催だったため参加出来て嬉しい」「久ぶりに対面で日本文化に触れることが出来楽しかった」など、たくさんのコメントをいただきました。
 
 今年の日本文化週間でも多様なプレゼンターによる日本文化発信が行われ、多くの学生や大学関係者、一般市民の方に日本文化を身近に感じていただくことができました。
 
 (了)