潜在移民および帰還移民の若年層に対する経済再統合支援計画(IOM連携)
令和4年4月12日
ウエウエウテナンゴ県ケダテ・センターで使用する教具・機材等の供与式
4月4日、大統領府社会福祉庁(SBS)にて、国際機関連携無償資金協力「潜在移民および帰還移民の若年層に対する経済再統合支援計画(IOM連携)」(4.83億円)の一環として調達したパソコンやプリンター、料理教室用調理器具、机等の459個の教具や機材の供与式を実施しました。同供与式には、カルロス・フランシスコ・モリーナ・モラレス社会福祉庁長官、カルロス・ウンベルト・ゴメス同副長官、ホルヘ・ペラサ・ブリーディー国際移住機関(IOM)エルサルバドル・グアテマラ・ホンジュラス代表および山元大使が出席しました。

供与式の様子
2020年11月に決定した、日本政府による国際機関連携無償資金協力「潜在移民および帰還移民の若年層に対する経済再統合支援計画(IOM連携)」(4.83億円)では、今回機材供与をしたウエウエウテナンゴ県ケダテ・センターに加え、キチェ県とソロラ県に位置するケダテ・センター、首都空軍基地内にある移民受け入れセンターやメキシコとの国境地域に位置する地域移民支援センターへの支援を行っています。

今回供与した機材一部
今回供与した教具や機材は、今後、現在開設準備中のウエウエテナンゴ県ケダテ・センターに運ばれ、4月下旬から同センターで学習を始める学生に使用される予定です。
今回の供与が、潜在移民および帰還移民の若者らの能力向上に貢献することを期待しています。

供与式の様子
2020年11月に決定した、日本政府による国際機関連携無償資金協力「潜在移民および帰還移民の若年層に対する経済再統合支援計画(IOM連携)」(4.83億円)では、今回機材供与をしたウエウエウテナンゴ県ケダテ・センターに加え、キチェ県とソロラ県に位置するケダテ・センター、首都空軍基地内にある移民受け入れセンターやメキシコとの国境地域に位置する地域移民支援センターへの支援を行っています。

今回供与した機材一部
今回供与した教具や機材は、今後、現在開設準備中のウエウエテナンゴ県ケダテ・センターに運ばれ、4月下旬から同センターで学習を始める学生に使用される予定です。

今回の供与が、潜在移民および帰還移民の若者らの能力向上に貢献することを期待しています。
(了)