当地紙における日本特集記事:2015年
平成29年2月14日
●12月22日 エル・ぺリオディコ紙 天皇陛下:日本の連帯の象徴 |
![]() |
●12月14日 エル・ぺリオディコ紙 天皇陛下 |
|
●12月14日 ディアリオ・デ・セントロ・アメリカ紙 天皇誕生日祝賀レセプション |
|
●12月14日 エル・ぺリオディコ紙 天皇誕生日祝賀レセプション |
|
●12月14日 シグロ21紙 天皇誕生日祝賀レセプション |
|
●12月 3日 エル・ペリオディコ紙 在外公館長表彰式 中村誠一教授 |
|
●11月20日 ラ・オラ紙 日本とグアテマラ外交関係80周年記念式典 |
|
●11月20日 ディアリオ・デ・セントロ・アメリカ紙 日本とグアテマラ外交関係80周年記念式典 |
|
●11月20日 シグロ21紙 日本とグアテマラ外交関係80周年記念式典 |
|
●11月17日 ディアリオ・デ・セントロ・アメリカ紙 日本文化祭 |
|
●11月 2日 エル・ペリオディコ紙 在外公館長表彰式 カルロス・リベレス氏 |
|
● 9月25日 ディアリオ・デ・セントロ・アメリカ紙 日本政府・中小企業ノン・プロジェクト無償資金協力CONREDへの防災機材の引渡式 |
|
● 9月21日 ディアリオ・デ・セントロ・アメリカ紙 国際交流基金巡回展「手仕事のかたち-伝統と手技(てわざ)」開会式 |
|
● 9月21日 エル・ペリオディコ紙 国際交流基金巡回展「手仕事のかたち-伝統と手技(てわざ)」開会式 |
|
● 8月23日 エル・ペリオディコ紙 80周年記念特集記事 |
|
● 8月17日 エル・ペリオディコ紙 海外青年協力隊の活動紹介記事 |
|
● 8月11日 エル・ペリオディコ紙 宮川久美 ピアノコンサート |
|
● 8月10日 プレンサ・リブレ紙 宮川久美 ピアノコンサート |
|
● 8月 3日 シグロ21紙 当国体操選手とのスポーツ交流(訪日合宿 ) |
|
● 7月 7日 プレンサ・リブレ紙 海上自衛隊練習艦隊のグアテマラ・ケツァル港寄港 「音楽隊・和太鼓チーム公演コンサート 」 |
|
● 6月 2日 ディアリオ・デ・セントロ・アメリカ紙 石見神楽公演「日本の 音楽、舞踊、伝統」 |
|
● 6月 2日 シグロ21紙 石見神楽公演「日本の象徴、石見神楽」 |
|
● 6月 2日 エル・ペリオディコ紙 第二回日・中米ビジネスフォーラム日本主催レセプション |
|
● 5月26日 エル・ペリオディコ紙 第二回日・中米ビジネスフォーラム開催「中米企業、日本とのビジネスを模索」 |
|
● 5月26日 シグロ21紙 第二回日・中米ビジネスフォーラム開催 「日本、SICA各国地域への投資に関心を示す」 |
|
● 5月21日 シグロ21紙 第二回日・中米ビジネスフォーラム 「日本、信頼のおける企業とのパートナーシップを求める」 |
|
● 5月19日 シグロ21紙 第二回日・中米ビジネスフォーラム記者会見 |
|
● 5月19日 エル・ペリオディコ紙 第二回日・中米ビジネスフォーラム記者会見 |
|
● 5月19日 ディアリオ・デ・セントロ・アメリカ紙 第二回日・中米ビジネスフォーラム記者会見 |
|
● 4月13日 シグロ21紙 国費留学生壮行レセプション開催 |
|
● 4月 7日 シグロ21紙 国費留学生壮行レセプション開催 |
|
● 4月 1日 プレンサ・リブレ紙 草の根文化無償資金協力「青少年育成プログラム機材整備計画」 |
|
● 4月 1日 ディアリオ・デ・セントロ・アメリカ紙 草の根文化無償資金協力「青少年育成プログラム機材整備計画」 |
|
● 3月31日 ディアリオ・デ・セントロ・アメリカ紙 国費留学生壮行レセプション開催 |
|
● 2月24日 ディアリオ・デ・セントロ・アメリカ紙 日・グアテマラ外交関係樹立80周年記念特集 |
|
2015年2月22日 プレンサ・リブレ紙 日・グアテマラ外交関係樹立80周年記念 安倍内閣総理大臣のメッセージ |
|
● 2月 7日 プレンサ・リブレ紙 日・グアテマラ外交関係樹立80周年記念式典及び和太鼓コンサート |
|
● 2月 2日 ディアリオ・デ・セントロ・アメリカ紙 日・グアテマラ外交関係樹立80周年記念特集 川原大使インタビュー |
|
● 2月1日 シグロ21紙 日・グアテマラ外交関係樹立80周年記念特集 川原大使インタビュー 1面/2-3面 |