日本貿易振興機構(JETRO)メキシコによる日本の食品市場 セミナーの開催
平成30年7月25日
7月24日,グアテマラ市内のグアテマラ非伝統産品輸出業者協会(AGEXPORT)本部において,JETROメキシコの主催により,果物や生鮮品を中心とした日本の食品市場に関するセミナーが開催されました。AGEXPORTの協力を得て実現した同セミナーには,グアテマラ食品事業者など約30名が参加しました。
JETROメキシコのラウル・ゴンサレス中米・カリブ地域部長による,日本の生鮮食品市場の特徴やビジネス・スタイルなどに関する紹介に続き,岩田プロモーション部長から,FOODEX Japan 2019の概要およびJETROによるFOODEXへの参加支援などについて説明がなされました。
古谷大使は,冒頭あいさつにおいて,日本は既にグアテマラのプレミアム・コーヒーやゴマなどを多く輸入し両国間の貿易は安定したレベルを維持している,高品質が求められる日本市場であるが,グアテマラ農・水産品にとっては開拓の余地があることを紹介しました。
終了後には,日本への食品輸出に関心を持つ参加企業の関係者から,日本への販路構築へ向けた分野別セミナーの開催につき提案・要請がなされたほか,日本とのビジネス実績について紹介がなされました。
同セミナーの開催がグアテマラ食品事業者にとって日本市場開拓へ向けた一助となり,FOODEX Japanへのグアテマラ企業の参加も含め,両国間の貿易・ビジネス交流が進むことを期待します。
![]() |
![]() |
古谷大使による開催あいさつ | 日本市場の特徴に関する説明 |
古谷大使は,冒頭あいさつにおいて,日本は既にグアテマラのプレミアム・コーヒーやゴマなどを多く輸入し両国間の貿易は安定したレベルを維持している,高品質が求められる日本市場であるが,グアテマラ農・水産品にとっては開拓の余地があることを紹介しました。
![]() |
![]() |
JETROメキシコによるFOODEXの説明 | 参加したグアテマラ企業関係者ら |
同セミナーの開催がグアテマラ食品事業者にとって日本市場開拓へ向けた一助となり,FOODEX Japanへのグアテマラ企業の参加も含め,両国間の貿易・ビジネス交流が進むことを期待します。