「サカパ市サンタ・マリア市場」オープニングセレモニーの開催
令和元年11月22日
ノン・プロジェクト無償見返り資金案件
11月15日,松本参事官出席の下,サカパ県において「サカパ市サンタ・マリア市場」のオープニングセレモニーが開催されました。
熱帯性で年間を通じて気温が高い同市において,市民へ衛生的な生鮮食品等の生活用品の提供を目的として,2006年,日本政府は新市場建設のため375万ケツァルの見返り資金(※)の拠出を承認しました。式典には,メネンデス・サカパ市長,グラナドス・サカパ県知事,カトゥン社会開発基金長,サカパ市議会議員が参加しました。
サンタ・マリア市場がサカパ市を含むサカパ県10市の社会・経済開発・地域活性化の糧となることを期待しています。
※見返り資金・・・日本政府からの援助として寄付された物資を,援助を受けた国の政府(被援助国政府)が物資を必要としている企業等に売却することで得られる資金。この資金の活用は日本政府の同意を得て,社会開発のためのプロジェクト等に使用される。
熱帯性で年間を通じて気温が高い同市において,市民へ衛生的な生鮮食品等の生活用品の提供を目的として,2006年,日本政府は新市場建設のため375万ケツァルの見返り資金(※)の拠出を承認しました。式典には,メネンデス・サカパ市長,グラナドス・サカパ県知事,カトゥン社会開発基金長,サカパ市議会議員が参加しました。
サカパ市幹部,社会開発基金(FODES)代表および当館松本参事官によるテープカット |
サンタ・マリア市場はすでに運営を開始しており,果物,野菜,肉類,乳製品等を購入できます。セレモニー当日も多くの人で賑わいを見せていました。
同市場に対する住民の期待は大変高く,小売業者からの出店希望も殺到しているため,今後,サカパ市の予算にて市場の拡大を予定しています。
同市場に対する住民の期待は大変高く,小売業者からの出店希望も殺到しているため,今後,サカパ市の予算にて市場の拡大を予定しています。
サンタ・マリア市場建物内の様子 | サンタ・マリア市場外観 |
※見返り資金・・・日本政府からの援助として寄付された物資を,援助を受けた国の政府(被援助国政府)が物資を必要としている企業等に売却することで得られる資金。この資金の活用は日本政府の同意を得て,社会開発のためのプロジェクト等に使用される。