穂坂外務大臣政務官のグアテマラ訪問

令和6年1月16日
 1月12日から16日まで、穂坂外務大臣政務官は、グアテマラ共和国を訪問しました。概要は以下のとおりです。

1. グアテマラ大統領就任式への出席

グアテマラ大統領就任式 (写真: ディアリオ・デ・セントロアメリカ紙)

 1月14日、首都グアテマラ市の国立劇場において、セサル・ベルナルド・アレバロ・デ・レオン大統領(H.E. Dr. César Bernardo Arévalo de León, President of the Republic of Guatemala)の就任式典が行われ、穂坂政務官は我が国特派大使として出席しました。

2. アレバロ大統領表敬


 穂坂特派大使は、13日、約15分間、アレバロ次期大統領(当時)を表敬しました。表敬には、カルロス・ラミロ・マルティネス次期外務大臣(当時)(H.E. Mr. Carlos Ramiro Martínez, Minister of Foreign Affairs of the Republic of Guatemala)が同席しました。
 穂坂特派大使からは、大統領就任への祝意を表明するとともに、岸田文雄内閣総理大臣から同次期大統領に対し祝意を伝達する親書を手交し、民主主義擁護に向けた同次期大統領の姿勢に対する評価を表明しました。
 アレバロ次期大統領からは、穂坂特派大使のグアテマラ訪問を歓迎するとともに、今次大統領就任式における日本をはじめとする諸外国のプレゼンスは民主主義擁護の観点から重要である旨述べるとともに、日本によるこれまでの協力実績は良く承知しており、重要な友好国である日本との二国間関係を一層強化することへの期待を述べました。
 穂坂特派大使はさらに、日本の「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」の実現や、ウクライナ情勢、北朝鮮問題の解決等を含め、国際場裡において一層協力していきたい旨述べました。これに対しアレバロ次期大統領は、二国間及び国際場裡におけるより一層の協力のため、緊密に連携していきたい旨述べました。

3. エレラ副大統領表敬


 また、穂坂特派大使は、13日に約30分間、カリン・ラリッサ・エレラ・アギラール次期副大統領(当時)(H.E. Dr. Karin Larissa Herrera Aguilar, Vice President of the Republic of Guatemala)を表敬しました。表敬には、ガブリエラ・ガルシア・キン次期経済大臣(当時)(H.E. Ms. Gabriela García-Quinn, Minister of Economy of the Republic of Guatemala)及びジャスミン・デ・ラ・ベガ次期通信インフラ住宅大臣(当時)(Ms. Jazmín de la Vega, Minister of Communications, Infrastructure and Housing)も同席しました。
 冒頭、エレラ副大統領から、能登半島地震への哀悼とお見舞いのメッセージが述べられ、これに対し穂坂特派大使から謝意を述べました。
 穂坂特派大使からは、日本が一貫してグアテマラの持続可能な社会・経済開発に対する支援にコミットしてきた旨述べるとともに、国際場裡における両国の幅広い協力関係について述べ、二国間及び国際場裡における一層の協力のため、緊密に連携したいと述べました。
 エレラ副大統領からは、日本からのこれまでの協力に謝意を述べるとともに、雇用創出を含めた貧困層の生活改善や環境分野等の課題において一層協力していきたい旨述べました。

4. アレハンドロ・ジャマテイ・グアテマラ大統領(当時)接見


 13日、穂坂特派大使は、アレハンドロ・エドゥアルド・ジャマテイ・ファジャ・グアテマラ大統領(当時)(H.E. Dr. Alejandro Eduardo Giammattei Falla, then President of the Republic of Guatemala)による接見を受けました。穂坂特派大使はジャマテイ大統領に対し、能登半島地震を受けたグアテマラの連帯の表明に謝意を表した上で、同大統領のこれまでの二国間関係強化への尽力への謝意を伝えました。

5. マリオ・ブカロ外務大臣(当時)表敬


 穂坂特派大使は、13日に約20分間、マリオ・アドルフォ・ブカロ・フローレス外務大臣(当時)(H.E. Mr. Mario Adolfo Búcaro Flores, then Minister of Foreign Affairs of the Republic of Guatemala)を表敬しました。
 穂坂特派大使は、FOIPの実現や、北朝鮮による核・ミサイル等、我が国が重視する諸課題へのブカロ外務大臣によるこれまでの支持に感謝を表明しました。 ブカロ外務大臣は、核軍縮・非核化への取組に言及し、価値や原則を共有している日本との関係の重要性につき述べつつ、日本が実施してきた様々な支援に対する謝意を表明しました。

6. その他


 1月13日及び14日、穂坂政務官は、日本政府による技術協力「地域警察プロジェクト」が行われているグアテマラ国家文民警察本部を訪問したほか、グアテマラ各地で活躍するJICA海外協力隊との懇談、進出企業関係者等との意見交換を行いました。