バジェ大学主催第4回「日本週間」開催報告

平成31年4月8日
  4月2日(火)~4日(木)にかけて,グアテマラ市内の私立バジェ大学において,第4回「日本週間」が開催されました。グアテマラ初の超小型人工衛星「ケツァル1」を主要テーマに据えた今回の「日本週間」の開会式に続き,当館は日本の文化紹介ポスター展示,浴衣の着付け体験,書道教室,日本への国費留学生制度説明会などを行いました。
 
(毎回好評の浴衣の着付け体験) (ダイナミックな書道デモンストレーション)
 このほか,折り紙専門家オットー・サラビア氏による折り紙教室,日本人有志による書道デモンストレーションや生け花教室,残心道場による合気道デモンストレーション,マンガ同好会による漫画ワークショップ等,多様なプレゼンターによる日本文化発信が行われ,多くの学生たちに日本文化を身近に感じていただくことができました。
 
(日本への国費留学生説明会に集まった生徒たち) (オットー先生による折り紙教室)