日グアテマラ交流スポーツフェスティバルの開催(実施報告)
令和6年12月15日
12月15日、グアテマラ市クリストバル・コロン広場において、日グアテマラ交流スポーツフェスティバルを実施しました。
本イベントは、グアテマラ市役所およびJICAの協力の下で実施され、メインステージでは合気道、剣道、空手道、柔道といった日本武道のデモンストレーション及びJICA海外協力隊によるソーラン節のの演舞を行いました。また、広場周辺では玉入れ、輪投げ、けん玉など、日本の伝統的な遊びを体験するプログラムを行いさらに、各ブースでは、折り紙、習字、法被の着付け、甲冑武士との写真撮影などを行ったほか、JICA技術協力「コミュニティ警察の普及を通した警察人材育成プロジェクト」の国家文民警察のプロジェクトチームも参加し、地域住民との関係構築を目的としてバルーンアートやフェイスペインティングを行いました。
会場となったクリストバル・コロン広場は、グアテマラ市繁華街のラスアメリカス通りに位置し、毎週日曜日は歩行者天国となり多くの市民が散歩やジョギングなどを楽しむ憩いの場となっています。当日は500人を超えるの来場者がに日本文化を体験しながら楽しい時間過ごしていただきました。
来年は日グアテマラ外交関係樹立90周年を迎えます。これを記念し、日本文化を紹介するイベントを多数開催する予定です。各イベントの詳細は、当館の公式SNS(Facebook、Instagram、X)で随時お知らせしますので、ぜひご確認ください。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
本事業の実施にあたりご協力いただいたグアテマラ市役所、JICAグアテマラ事務所、合気道残心道場、青心剣友会、空手糸東流、柔道グループ、国家文民警察、そしてその他関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。
本イベントは、グアテマラ市役所およびJICAの協力の下で実施され、メインステージでは合気道、剣道、空手道、柔道といった日本武道のデモンストレーション及びJICA海外協力隊によるソーラン節のの演舞を行いました。また、広場周辺では玉入れ、輪投げ、けん玉など、日本の伝統的な遊びを体験するプログラムを行いさらに、各ブースでは、折り紙、習字、法被の着付け、甲冑武士との写真撮影などを行ったほか、JICA技術協力「コミュニティ警察の普及を通した警察人材育成プロジェクト」の国家文民警察のプロジェクトチームも参加し、地域住民との関係構築を目的としてバルーンアートやフェイスペインティングを行いました。
会場となったクリストバル・コロン広場は、グアテマラ市繁華街のラスアメリカス通りに位置し、毎週日曜日は歩行者天国となり多くの市民が散歩やジョギングなどを楽しむ憩いの場となっています。当日は500人を超えるの来場者がに日本文化を体験しながら楽しい時間過ごしていただきました。
![]() |
![]() |
開会式における桑名大使挨拶 |
JICA海外協力隊員によるソーラン節レクデモ |
![]() |
![]() |
折り紙教室 |
玉入れ |
![]() |
![]() |
合気道 |
剣道デモンストレーション |
![]() |
![]() |
空手道デモンストレーション |
柔道デモンストレーション |
![]() |
|
侍と写真撮影 |
来年は日グアテマラ外交関係樹立90周年を迎えます。これを記念し、日本文化を紹介するイベントを多数開催する予定です。各イベントの詳細は、当館の公式SNS(Facebook、Instagram、X)で随時お知らせしますので、ぜひご確認ください。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
本事業の実施にあたりご協力いただいたグアテマラ市役所、JICAグアテマラ事務所、合気道残心道場、青心剣友会、空手糸東流、柔道グループ、国家文民警察、そしてその他関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。
(了)