令和元年度「次世代日系人指導者会議」招へい:(参加者募集)
令和元年7月19日
在グアテマラ日本国大使館
外務省では,中南米地域における日系人の方々のネットワーク化等を通じ,日本との関係において益々活躍していただくための招へい事業に取り組んできています。その一環として「次世代日系人指導者会議招へい」を下記の要領で実施する予定です。
つきましては,本件招へい計画への参加を希望する方は,下記2の応募資格要件を確認の上,8月5日(月)(必着)までに必要書類を揃え,在グアテマラ日本国大使館領事班まで提出して下さい。(メールによる添付資料としての提出もできます。)一次審査(書類審査)の上,一次審査合格者には後日二次審査(面接)を実施します(面接日は,当館領事班から別途連絡します。面接に伴う交通費等は支給されません)。
(問い合わせ先:在グアテマラ日本国大使館領事班((502)2382-7323,consulado@gt.mofa.go.jp)
1 事業概要
(1)事業の目的
日本と中南米をつなぐネットワークの核となり得る人材の確保・育成
(2)日程:2019年9月30日(月)日本着,10月7日(月)日本発
(3)招へい人数:中南米諸国全体で10名程度
(4)主なプログラム(予定)
ア 次世代日系人指導者会議
イ 我が国政府関係者への表敬
ウ 政府関係者,有識者等との懇談
エ 海外日系人大会プログラムへの一部参加
オ 日本文化体験
2 応募資格要件
令和元年において45歳以下の日系人で,下記(1)または(2)のいずれかを満たしている者。
(1) 政治,ビジネス,スポーツ,社会活動等各分野にて既に活躍している,または今後活躍が期待できる若手日系人。
(2) グアテマラ日系団体(日系社会)にて既に活躍している,または今後活躍が期待できる若手日系人。
3 必要書類(履歴書)
以下の事項を必ず記載し,顔写真を張付。
ア 氏名(ローマ字及びカタカナ)
イ 生年月日,年齢,性別
ウ 所属,肩書
エ 日系団体に所属する場合はその所属団体,役職
オ 日系何世か
カ ゆかりのある地方公共団体(母県等)
キ 訪日経験(日本政府の招待による訪日経験がある場合には,スキーム名及び時期)
ク 語学力(スペイン語,ポルトガル語,日本語,英語のレベル)(母国語,自由討議可能,日常会話程度,挨拶程度等)
(本件に関するお問い合わせ先)
在グアテマラ日本国大使館
電話:(502)2382-7323
FAX:(502)2382-7310
E-mail: consulado@gt.mofa.go.jp