第1回日・グアテマラ政策協議の開催

令和7年1月24日
 1月24日、グアテマラ・シティにおいて第1回日・グアテマラ政策協議が開催されました。
 
 本協議では、日本側は野口泰中南米局長、グアテマラ側はモニカ・ボラーニョス外務次官(多国間・二国間担当)がそれぞれ代表を務めました。
 
 
 
 今回の協議においては、日・グアテマラ外交関係樹立90周年に当たる「日・中米交流年」の本年を契機として、政治、経済、開発協力等の幅広い分野での両国関係強化が確認され、地域・国際場裡の諸課題における一層の連携のため、広く意見交換が行われました。
 
 また、野口中南米局長は、カルロス・ラミロ・マルティネス・グアテマラ外務大臣を表敬訪問しました。双方は、昨年の日・グアテマラ外相会談の成果等を踏まえた二国間の幅広い連携や、本年のハイレベル対話の促進、東アジア情勢等の地域情勢について意見交換を行いました。
 
 そのほか、今回、両国の外交関係樹立90周年記念の一環として、日本財団助成のもと東京財団政策研究所が行う「READ JAPAN PROJECT」を通じ、日本関連の英文図書がグアテマラ外交アカデミー付属図書館に寄贈されました。

(左から)野口局長、ビジャグラン図書館長、桑名大使
 
(参考)日・グアテマラ政策協議
 令和6年(2024年)5月22日、日・グアテマラ外相会談の機会に、日・グアテマラ政策協議の立上げに係る覚書の署名式を実施。