海上自衛隊練習艦隊の当地ケツァル港寄港

令和元年7月5日
 6月25日から28日にかけて,海上自衛隊練習艦隊がグアテマラ南部ケツァル港に入港しました。その間の活動内容は以下のとおりです。  
 
1日目(6/25)
(1)入港歓迎行事
 日本人学校児童・生徒をはじめ関係者が日の丸を手に練習艦隊の寄港をケツァル港埠頭にて出迎えました。
 
日本人学校関係者による出迎えの様子 日本人学校児童らによる花束贈呈
 (2)栄誉礼
 「かしま」後部甲板にて,サンチェス国防次官に対する栄誉礼が実施されたあと,古谷大使と梶元司令官への取材が行われました。
 
サンチェス国防次官に対する栄誉礼 報道陣からのぶら下がりインタビュー
(3)艦内特別公開
 栄誉礼終了後,入港歓迎行事に参加した国防省や学校関係者の皆様,メディアに対して特別公開を行いました。
 
日本人学校児童・生徒への特別公開 メディアへの特別公開
(4)古谷大使講話
 「かしま」内講堂にて,「グアテマラ」演題のもと,実習幹部188名に対しグアテマラの政治経済事情,新任幹部としての心構えについて講話しました。
 
熱心に聴講する実習幹部 グアテマラの現状について講義する古谷大使
(5)司令官主催艦上昼食会
 「かしま」内司令官公室にて梶元司令官主催昼食会が開催され,グアテマラ海軍からはサンチェス国防次官やパルド海軍総司令官などが出席しました。
 
歓談の様子 古谷大使とサンチェス国防次官
(6)海軍太平洋軍基地訪問・慰霊碑への献花
 梶元司令官は,高梨「かしま」艦長,國分「いなづま」艦長らと共にグアテマラ海軍太平洋軍基地を訪問し,同基地内の慰霊碑に献花を実施しました。
 
練習艦隊から献上された花輪 献花式に参列するグアテマラ海軍部隊
(7)練習艦隊司令官・古谷大使共催艦上レセプション
 練習艦「かしま」の甲板でレセプションが開催され,練習艦隊より寿司・焼き鳥・天ぷらの屋台,練習艦隊音楽隊による生演奏等が提供されました。出席者は和食や練習艦隊幹部・実習幹部との会話を楽しみました。
 
海上自衛隊による国歌斉唱 グアテマラ海軍人と会話をする実習幹部
 
2日目(6/26)
(1)スポーツ交歓
 グアテマラ海軍・太平洋軍基地内において練習艦隊実習幹部約50名とグアテマラ海軍学校入校中の学生及び海軍基地職員約50名の間でサッカーの交流戦を行いました。
 
熱戦を繰り広げる実習幹部ら 参加者全員で記念撮影
(2)グアテマラ軍人との艦内交流
 練習艦隊実習幹部約40名とグアテマラ海軍学校生徒約40名が,「かしま」艦内講堂で両国の紹介ビデオを鑑賞し合い,実習幹部らの案内で甲板の装備を紹介して回るなどして交流しました。
 
グアテマラ軍人に解説する実習幹部 装備を見学するグアテマラ軍人ら
(3)学校訪問
 実習幹部4名を含む計20名の海自隊員が,ケツァル港近郊サン・ホセ市内の私立ステラ・マリス学校を訪問し,120名の児童・生徒と文化交流を行いました。
 
空手を披露 折り紙で飛行機の折り方を教える隊員
(4)太平洋軍基地医療施設視察
 練習艦隊医療スタッフ10名が海軍太平洋軍基地内の医療施設を訪問し,グアテマラ軍の医師から海軍の医療施設設備,緊急医療体制や医療機器材に関し説明を受けました。
 
基地内の医療施設 医療設備の説明を受ける隊員
(5)ラルダ国防大臣表敬訪問
 古谷大使同席のもと,梶元司令官は高梨「かしま」艦長,國分「いなづま」艦長らとともに,国防省にてラルダ国防大臣及びサンチェス国防次官と懇談しました。
 
国防大臣より寄港歓迎の意が伝達された 当地名産のラム酒が寄贈された
(6)ラルダ国防大臣主催昼食会
 ラルダ国防大臣主催の昼食会が開催され,代表的なグアテマラ料理が振る舞われました。
 
シェフによる郷土料理「カキック」の説明 郷土料理に舌鼓をうつ司令官ら
(7)練習艦隊司令官防衛講話
 梶元司令官は,国防省関係者約50名に対し,日本の海上自衛隊や練習艦隊に関するビデオを放映した後,「日本の防衛」(国家安全保障,日本の防衛政策等)について解説しました。
 
解説する司令官 熱心に耳を傾けるグアテマラ軍人ら
(8)音楽交流コンサート
 グアテマラ市の国立劇場大ホールにて,練習艦隊音楽隊とグアテマラ軍楽隊とのジョイントコンサートを開催し,国内最大規模の同ホールを埋め尽くす約1,700名の観客がコンサートを鑑賞しました。
 
ほぼ満員となった会場 「さくらさくら」を熱唱する三宅隊員
(9)大統領主催レセプション
 コンサート終了後のモラレス大統領主催のレセプションに司令官や音楽隊長などが招待され,司令官は大統領に記念品(日本人形)を贈呈しました。
 
大統領に日本人形を手渡す司令官 大統領と談笑する音楽隊長ら
 
3日目(6/27)
(1)実習幹部史跡研修
 実習幹部は,世界遺産に登録されスペイン統治時代の面影が色濃く残るアンティグア市を訪問し,スペイン・コロニアル時代の歴史的建造物,伝統料理,先住民文化等についての研修を実施しました。
 
十字架の丘よりアンティグアを見下ろす 地震により廃墟となった教会を研修
(2)艦内一般公開
 地域の学校生徒,港湾関係者,在留邦人など約270名が来場しました。
 
人気を博したヘリコプターとの記念撮影 艦上は盛況となった
(3)グアテマラ海軍主催レセプション
 海軍太平洋基地内において海軍主催レセプションが開催され,グアテマラの料理・飲料の他,交流した学校の生徒によるグアテマラ伝統舞踊が披露されました。
 
伝統舞踊が披露された グアテマラ軍人と固い握手を交わす実習幹部