平成29年度日本NGO連携無償資金協力: 「アルタ・ベラパス県におけるジェンダー平等促進事業」

平成29年12月5日

G/C署名式

 2017年11月28日,当館において,平成29年度日本NGO連携無償資金協力「アルタ・ベラパス県におけるジェンダー平等促進事業」 に関するG/C(贈与契約)署名式を開催しました。

 本案件は,日本のNGOであるプラン・インターナショナル・ジャパンに対し,アルタ・べラパス県ラ・ティンタ市,およびチュクル市におけるジェンダー平等促進のため,433,646米ドル(初年度予定額)を供与するものです。この地域の男女平等を促進するため,11-15才の女子,両親,先生,地域代表などの関係者を対象にジェンダートレーニングとアドボカシー(政策提言)キャンペーンを実施するとともに,女子教育の権利を確保するために,地域内小学校において,女子にやさしいトイレ設備を整備します。
(古谷大使による挨拶) (署名の様子。中央:本使,
右端:プラン・インターナショナル・ジャパン事業責任者)
(プラン・インターナショナル・グアテマラとともに) (本案件実施地域の子供達)

 本案件を通じ,女子の意識・権利改善をきっかけに,彼女たちの将来が広がり,対象地域ひいてはグアテマラの発展に貢献することを期待しています。